朝、太陽の光で目覚めたい。でも、夜はしっかりとカーテンを閉めて部屋を暗くしたい。
このように考えたことはないでしょうか。
カーテンの自動開閉IoT家電として、mornin’ plusという商品があります。
私はこれまでmornin+1台を試しに使用してましたが、今回、2台目を導入して本格的なカーテンの自動開閉化をしました。
今回は、私が1年間使用して感じたメリット・デメリットの紹介と追加購入に至った経緯を紹介ていきます。
mornin’ plus(mornin’ +)とは
まず、mornin’ plusとは何かということから説明していきます。
mornin’ plusはカーテンレールに取り付け、スマホと連動することでカーテンの開閉を行うIoT家電です。
その仕組みは、基本的にはシンプルで、カーテンレールに引っ掛け、起動すると本体からタイヤがせりあがります。
そしてカーテンレールの上側にタイヤが当たり、タイヤが回転することで、本体が移動してカーテンを動かします。
スマホと連動して自動開閉を実現できるスマート家電ではありますが、動き自体はモーターの動作だけで完結しています。
なお、自動開閉はmornin’ plus以外にも代表的なものとしては、SwitchBotなど様々な商品があります。
性能自体にあまり違いはないので、連動させたいアプリ対応など好きなものを選択すればよいかと思います。
mornin’ plusのメリット・デメリット
それでは、ここからmornin’ plusを1年間使ってみた感想をもとにメリット・デメリットを紹介していきます。
メリット
- カーテンの開け閉めをしなくてよくなった。
- スマートホームに一歩近づき、テンションが上がった。
- 朝カーテンが開くので目覚まし時計が不要になった。
デメリット
- 購入費用が高い。
- 結局、モーター音で起きている。
- 動作スピードなど設定をカスタマイズしないと使いにくい。
【メリット】カーテンの開閉をしなくてよくなった
カーテンの自動開閉のために導入したので、メリットではなく、そもそもの機能のような気もしますが、毎日のカーテンの開け閉めを行わなくてよくなりました。
冷静に考えてみれば、朝起きてカーテンを開ける、夕方になればカーテンを閉める本当に何も考えずにできる毎日のルーティン作業です。
「カーテンを開けて、ベランダに出て太陽に向かって背伸びをすることが毎朝のルーティンです。」
こういった習慣がある人には、カーテンを開けることが一つのやる気スイッチになっているかと思いますので、意味があると思います。
ただ、私の場合は、ただ、起きたらカーテンを開けるという動作を何も考えず行っていました。
カーテンを開けることが作業になっていて、繰り返し行っているのであればカーテンの自動開閉は機械に任せてしまった方がよいです。
この辺りは最近、勉強しているプログラミングの考えに影響されているところも大きいかもしれません。
繰り返しの作業は機械に任せて、人間はほかに時間を使う。カーテンの開閉なんて数秒かもしれませんが(笑)。
この時間で何ができるわけではありませんが、一つ作業をなくせたということ自体がメリットになりました。
【メリット】スマートホーム化でテンションUP
mornin’ plusの一番のメリットはこれかもしれません。
自宅のカーテンの自動開閉をするくらいですから、すでにスマートホーム化を1つは導入しているかもしれませんね。
スマートホームとは、IoT、AIといった技術取り入れた家、または、それらを搭載した家電を使用することで生活の快適さを向上させる暮らしのことです。
代表的な例としては、スマートスピーカーになるでしょうか。「○○、テレビをつけて」、「○○、照明をつけて」、「○○、気分の上がる音楽を再生」といった音声認識で、家電が連動してON・OFFなどを行います。
また、自動連携以外にもルンバのようにAI搭載の家電で、部屋に合わせて適切な性能を発揮してくれる家電を使うこともスマートホーム化といえます。
さて、前置きが長くなりましたが、mornin’ +導入することで、スマートホーム化にまた一歩近づいてことがメリットの一つといえます。
部屋がどんどんカスタマイズされていく感じがテンション上がります。
【メリット】朝カーテンが開き、目覚まし時計不要
私は朝の起床時間に合わせ、5時にカーテンオープン、日が落ちてくるであろう18時にカーテンクローズという設定で使用しています。
mornin’ plusにより、朝起きる時間にカーテンが開くので部屋が明るくなってきて目覚まし時計がなくとも起きれるようになりました。
まぁ、実際に光だけで起きれているの?と聞かれるとそうとも言えないのですが、その点についてはデメリットで紹介していきます。
起きた時には、カーテンが開いている。
これは意外にも気持ちがよいものでした。
私は朝ベランダで、日の光を浴びるといった習慣は特に持っていなかったのですが、カーテンの自動開閉を導入してから、朝まずベランダからの景色が目に飛び込みますので、天気が良いと外に出てみるからといった気持ちなることもたま~に出てくるようになりました。
【デメリット】購入費用が高い
ここからはmornin’ plusのデメリットを紹介します。
まずは、商品価格が高いということがあげられます。
正直、高いです!
mornin’ plus以外にもカーテン自動開閉の商品はありますが、大体1つ7000円~9000円しています。
カーテンは左右開きになっていると思いますので、基本的には2つ必要になります。
カーテンの自動開閉のために1万5000円。どうでしょう?出しますでしょうか。
結果的に私は自動開閉を気に入り、2つ目を購入したのですが、私もコストが気になり、まずはお試しで1つ購入しました。
本来、2つで左右に開くカーテンを片側開きのカーテンにして使用していました。
使ってみて、カーテン自動開閉メリットあるなと感じたことで2台目を購入したのですが、実は寝室のカーテンにしか作用していません。
私はリビングと寝室カーテンが2つあるのですが、リビングのカーテンは結局手動の開閉のままです。
リビングカーテンも自動化したいのですが、さらに1万5000円を出すことの費用対効果(コスパ)が得られないと現在は考えています。
また、2台目を購入した理由は開閉に時間がかかるためです。
この後、紹介しますが、mornin’ plusは結構なモーター音がします。
モーター音を抑えるために本体設定で動作パワーを最小にしてしようしていまるのですが、パワーが弱い分カーテンの開閉に非常に時間がかかっています。
多くの場合、カーテンが取り付く窓は、幅900mm×2枚分くらいかと思います。
私は、一つのmornin’ plusで約1800mmを動かしており、完全に開閉するためには、最小パワーでは2分以上時間がかかっていました。実際の速度はカーテンの重さなどでも変化するので、さらに時間がかかる人もいるかもしれません。
ちなみに閉める時は音は気にしないので、パワーMAXにします。
通常の使用方法通り、カーテン1枚に対し、1つのmornin’ plusにすると時間は半分で済みます。
【デメリット】結局起きるのはモーター音
これは一番の問題かもしれません。
mornin’ plusは公式サイトでも太陽の光が目覚ましにと謡っています。
ただ、実際に起きているのは正直モーター音です。
先ほど説明したように、私はパワー最小で使用していますが、それでもウィーーンというモーター音は聞こえてきます。
朝の静まり返った環境では、動作の仕組み上、しょうがないかなとは思います。
もし仮にモーター音が全く聞こえなくなったとしても、次はカーテンフックが動く音で起きてしまうでしょう。
太陽の光で目覚める!ではなく、
小さいモーター音で起きて、起きたら太陽の光が部屋に降り注いでいる!
といった方が正しいかもしれません。
ただ、爆音の目覚まし時計で起きるよりすっきりですし、カーテンが既に開いているので、部屋全体が明るくなって2度寝しようかなという気持ちが少しは和らぐでしょう。
それでもたまには2度寝しますけど(笑)。
【デメリット】快適に使うために設定カスタマイズが不可欠
最後にあまり、デメリットといえるほどのものではありませんが、カーテンのサイズ、使用用途もバラバラですので、専用のスマホアプリを使用してカスタマイズが必要になります。
初期設定としては、開閉の時間を何秒で設定するのか、その時の動作パワーは何秒にするのかは実際に動かしてみないとわかりません。
また、mornin’ plusはカーテンレールに沿って走行するタイヤの昇降設定を行うことができます。
都度、タイヤが昇降するように設定すると、カーテンを開く動作の前にタイヤの昇降が始まります。
これもモーター音が伴うので、昇降するためのパワーもなるべく小さくしておく必要があります。
結果として、タイヤの昇降時間+カーテンの開閉時間とカーテンが開くまでかなりの時間が必要になります。
次の設定としては、常にタイヤが上がった状態にして、カーテンの開閉のみを行う設定があります。
こちらはタイヤは常に上がった状態ですので、時間設定しておけばその時間からカーテンの開閉が始まります。私もこの設定で使用しています。
カーテンの自動開閉を朝の目覚めのために取り入れようとするとこちらの設定を選択するほかないと思います。
ただ、常にタイヤが上がった状態のデメリットとしては、手動開閉ができなくなるということがあります。スマホアプリを使っての開閉はできますので、自動開閉のためにスケジュール設定した時間以外でもカーテンを開け閉めは可能です。
おわりに
mornin’ plusを用いたカーテンの自動開閉化のメリット・デメリットを紹介しました。私自身は実際に使用してメリットを多く感じて、2台目を購入しました。
太陽の光で目覚めたい(本当はモーター音)!という方、カーテンの開け閉めすら手動でしたくないという方にはベストの選択になると思います。
音に関しては、一度気になってしまえば、どんな音でも気になってしまうと思います。人間の感性に関する部分ですのでしょうがないところです。
カーテンの自動開閉を採用したい方は一度試してみる他ないでしょう。購入検討の少しでもお役に立てれば幸いです。
コメント